とんかつ 薩摩黒豚亭 鹿児島中央

4月20日(水)
おはようございます!
やってきました鹿児島♪、ランチは当然「黒豚とんかつ」(笑)
鹿児島中央駅を出て左に進むと中央郵便局があり、その隣あたりが「薩摩黒豚亭」看板が見えてますからすぐにわかります。

薩摩黒豚亭

メニュー

店内はカウンターと座敷あり

ロース定食

150gをオーダー♪

やわらかいとんかつ ご馳走様でした~♪
新幹線の時間が迫っていたので、ゆっくり出来ませんでしたが完食♪
とんかつ激戦区の鹿児島!黒豚の鹿児島!
とんかつ好きにはたまりませんな~(笑)
昨年11月4日の出張シリーズ鹿児島編のブログに「とんかつ川久」も紹介しています。
次回は黒豚じゃぶじゃぶだな♪
とんかつ薩摩黒豚亭
住所:鹿児島市中央町1-16
電話:099-813-1070

にぼしらーめん にぼらや 熊本

4月19日(火)
おはようございます。
やっぱり九州地区の営業だとラーメンを食べる回数が自然と増えますなぁ(笑)
博多遠征からスイッチが入りましたね!
九州も残りわずかの滞在になりそうなのでそろそろ北上します!
そして美味いものフェアーは続きます(笑)

にぼしらーめん にぼらや

店内はカウンター席

にぼしらーめん
熊本市内にある下通り、酒場通りに入るとあります。
さっぱりしたラーメンを食べたくて「にぼらや」に入りました。
熊本の水、北海道羅臼昆布、土佐の鰹などで作り上げた和風だし。
化学調味料は一切使っていない環境にやさしいらーめんなんです。
熊本とんこつ&ガーリック味が苦手な方はさっぱり系のにぼしらーめんはお勧めですよ。
にぼしらーめん にぼらや 酒場通り店
〒860-0803
熊本市下通り1-5-17
096-356-3060

検査入院にはキリンフリー

4月18日(月)
おはようございます。
検査入院中の父親へのお見舞いとしてキリンフリーを持って行ったところ、喜んでくれました♪

キリンフリー
病院の自販機にキリンフリーがあれば売れると思うけどなぁ~。
それはそうと明日は検査結果!
治療方針も決まるかな。
いよいよ明日、検査結果を踏まえ今後の治療が決まります。

霧島ホテルと伊佐美焼酎ゼリー

4月17日(日)
おはようございます!
父親のガン再検査も無事終わり、19日(火)の検査結果まで時間が出来ましたので、霧島温泉に出掛けてきました。

http://www.kirishima-hotel.jp/hotspring/ 画像は公式HPより
硫黄谷庭園大浴場は霧島硫黄谷を源泉とした温泉で、4つの泉質を楽しむことができます。
とっても広くて気持ちがいいですよ~♪
泉質は4種類、湯量は1日8万石(約1,400万リットル)
白く濁った硫黄泉はなんだか温泉、温泉していて大好きです。
霧島ホテル
〒899-6603
住所:鹿児島県霧島市牧園町高千穂3948
電話:0995-78-2121

おっ!伊佐美ゼリーを発見

焼酎2.9%入り
温泉の帰りに立ち寄ったお土産屋さんで伊佐美ゼリーを見つけました。
売店のお姉さま曰く、この伊佐美ゼリーは蔵元のご姉妹が経営している会社が製造しているんですよ~と教えてくれました。
販売者:(有)橋脇風月堂OK
住所:鹿児島県伊佐市大口上町9番地3
電話:0995-22-0327

長浜ラーメン風び 博多

4月16日(土)
おはようございます!
仕事も無事終了しましたので、名残惜しいのですが、これから熊本へ向かいます。
しかーし博多遠征の最後はやっぱり豚骨ラーメン!

長浜ラーメン風び

とんこつねぎ

九州では当たり前の高菜、紅しょうが、ごま

ねぎらーめん

こんな感じで盛り付け いい感じ♪

ランチメニュー
お店の前までとんこつの香りが・・・この魔力に負けてしまいました(笑)
「国内産豚の丸骨のみを使ったスープ」がうりです!
昔ながらのコクがあるとんこつラーメン!
ペロッと平らげたので、替玉をお願いしようか悩みましたが、体重も増えてきたので・・・・
3秒自問自答した結果、やっぱりオーダーしました(笑)
最後はからし高菜めんたい!

おにぎりや豆腐、高菜茶漬け、パスタ、ピラフ、ラーメン、チャンポンの薬味などなんにでも合います!
お土産にもお勧め♪
風び中洲川端店
住所:福岡市博多区上川端町9-151
電話:092-271-3411
営業時間:10:00~28:00(翌4:00)
営業日:不定休

華味鳥 水炊き 博多

4月15日(金)
おはようございます!
しかし昨晩はよーく飲んだなぁ。
博多遠征の夜はグアム在住の時に色々とご指導頂いた先輩の案内で博多伝統の味でもある「水炊き」料亭の華味鳥へ行ってきました♪

華味鳥

博多で生まれ、育まれた水炊き

酢もつと自家製めんたい

鳥さし

初めてのんだ「やきいも焼酎の黒瀬」

水炊き♪

湯葉も

高菜めんたい これが美味い!

〆の雑炊に高菜めんたいを混ぜて・・・うまっ!
自家製辛子明太子と酢もつをあてにはじまり・・・
鶏の炊きだしスープを味わい・・・
華味鳥の肉と野菜をぽん酢と柚胡椒で食べ・・・
最後は〆の雑炊に高菜めんたいを混ぜて食べました♪
いやぁ~美味かったなぁ『水たき』
こってりしたもつ鍋も美味いですが、さっぱりした水炊きもなかなかのものですよ。
ご馳走様でした。
博多華味鳥[中洲本店]
福岡市博多区中洲5丁目4-24
トリゼンビル 1F・2F・3F
TEL:092-263-0322

博多一幸舎ラーメン

4月14日(木)晴れ!
おはようございます。
博多遠征でしたので当然お昼はラーメン♪
アクセス数が多かった一幸舎へ行ってみることに・・・・・

一幸舎ラーメン

赤、黒、華そば、一幸舎ラーメン

ランチセット¥850 

一口餃子
今回は博多駅前の一幸舎!
お昼時だったのでセットをオーダー。
ラーメンは赤、黒、華そば、一幸舎ラーメンから選べてごはん、サラダ、一口餃子が付いています。
ちなみに赤は豆板醤の「赤」、黒はマー油の「黒」、華そばは「鶏と豚骨のブレンド」
今回は一幸舎ラーメンを選びました。
すっきりした味わいの豚骨&魚介スープでペロッと平らげました(笑)
次回は黒をオーダーしようかな♪
それはそうと博多の駅ビルも新規オープンして賑わっていましたよ~。
阪急、東急ハンズ、丸善の本屋は大きくてびっくり!
9、10階のレストラン街も11時過ぎには並んでいるお店もあり、いい感じでしたね!
人の流れも変わってきたと感じましたね。
博多本店
住所:福岡市博多区博多駅前3丁目23-12 光和ビル
電話:092-432-1190
[営業時間]
月~土 11:00~24:00(os. 23:30)(ランチ 11:00~15:00)
日 11:00~21:00

新幹線のお供♪ 馬肉メンチカツ 菅乃屋 熊本駅

4月13日(水)晴れ!
ちょこっと博多まで出掛けてきます!

九州新幹線

桜の柄のキリンラガービール

馬肉メンチカツ

ついつい
桜の柄のラガーを発見!
そして旅のお供を探していたら、なんと馬肉メンチカツもついでに発見(笑)
けっこういけるじゃん!B級認定♪
しかしあっという間に博多。
菅乃屋
http://www.suganoya.com/info-kamidori.html

熊本駅新幹線口”肥後の彩” 美味いお勧めのお土産

4月12日(火)晴れ!
おはようございます。
出張と所要が重なり、突然ですが帰国しました。
プロ野球もすったもんだしましたが、今日開幕!
今日から2週間ほど出張シリーズをUPします!
と言っても全国美味いもの巡りとなりそうですが(笑)
羽田乗り継ぎで福岡へ飛び、開通まもない九州新幹線の博多駅から熊本駅へ。
いやぁ~早い!41分ですよ。
改札出たら「フレスタ くまもと」なるお土産コーナーがあり、立ち寄ってみました!

新幹線口フレスタ熊本

肥後の彩

アヤムラサキ芋の天然色素を使ったロールケーキ

あたらしもの好きですからね~♪
う~んこれは地元贔屓ではなく、本当に美味しかったロールケーキ!
追いつけ追い越せ堂島ロールって感じです。
甘さ控えめでムラサキイモの味、香りは絶妙!
熊本駅新幹線口1階に店舗があり、駅限定品のロールケーキはお土産に喜ばれること間違いなし♪
くまもと銀彩庵
http://www.ginsaian.com/default.html

今この人がいれば・・・

4月10日(日)少~し雲が多いけど晴れ!
おはようございます。
マスターズ最終日、唯一決勝ラウンドに進んだアマチュアの松山選手大健闘中!
タイガーもじわじわスコアを伸ばしてきていますね~こりゃ目が離せない♪
今日は先日新聞のコラムを読み「う~んと唸った」ことがありましたのでちょっと紹介します。
『管直人首相は、有識者や地元関係者からなる復興構想会議を設置する考えを表明した。
くれぐれも行政側の押し付けによって、民間のエネルギーをそぐようなことはやめてほしい。
戦後、業界を統制しようとする旧通産省に徹底抗戦した本田宗一郎なら、クギを刺しておきたいところだろう。
防災計画についても一家言あったはずだ。
昭和20年の終戦前には故郷の浜松市でも大震災に遭い、自分の工場を失った。震災の恐ろしさは身にしみている。
東京南青山にあるホンダ本社ビルには全部の階にバルコニーがある。ユニークな形をしている。
「どんな地震が起こっても、ガラスが外に落ちて迷惑がかからないようにしてくれ」。
これが本田宗一郎がつけたたった一つの注文だったという。』
読んでぞくぞくっとしました。
さすがソフトバンク孫正義氏も尊敬する人物、本田宗一郎氏ですね。
このような方が今の時代に数人いれば世の中良い方向へ向かうのではないか?とつくづく思います。