土用丑の日

7月29日(日)晴れ 気温26.6 湿度67 8時半現在
おはようございます。
食べるの忘れていました!

土用丑の日♪
夏バテには「うなぎ」と言われていたようで、暑い時に食べると言うのはたぶん生活の知恵として定着していたのでしょうね。

んじゃ何故土用丑の日なのか?
土用ってなんなんだ?
丑ってなんなんだ?
皆さん知っていましたか?
世の中の全てが木火土金水の五つの組み合わせで成り立つという五行説を季節にも割り振ることを考えた人が居たみたいです。
昔も今も季節は「四季」で「五季」とはいいませんから、
木-春
火-夏
金-秋
水-冬
土-???
と割り振ったら「土」が余り「土の性質は全ての季節に均等に存在する」とし各季節の最後の18~19日を「土用」としました。
丑の日の「丑」は十二支の「子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥」の丑です。
最後に何でうなぎなの?
夏の土用の時期は暑さが厳しく夏バテになり、精の付くものを食べる習慣があり、土用蜆(しじみ)、土用餅、土用卵など食べていました。
またうなぎは奈良時代から精の付く食べ物として有名だったので土用うなぎと結びついたと言われています。
で、平賀源内も一枚噛んでいるようです(笑)
近所の魚屋さんにウナギが売れないと相談され「本日土用丑の日」と書いた張り紙をだしてから一般化したとも!
そんな感じで~す。
いずれにしても暑い夏を乗り切るためにも皆さん食べましょう(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です