メキシコクルーズ1日目チェックイン出港

今日からメキシコクルーズへ…

ロサンゼルス観光とドジャースVSパドレス戦の観戦を楽しんだ後は…

ロサンゼルスのサンペドロクルーズターミナルからメキシコクルーズへ出発~♪

サンペドロクルーズターミナルの横にはアメリカ史上最高の軍艦と呼ばれている戦艦アイオワが展示されています。

さて、

今回はロイヤルカリビアンの「ナビゲーター・オブ・ザ・シーズ」に6名で乗船!

総トン数:139,999トン|乗客定員:3386人|乗組員数:1200人

全長:310m|全幅:48m|喫水:8.5m

巡航速度:22.0ノット

就航年:2002年12月

2019年に130億6600万円をかけて大改装したカジュアル船です。

今回のクルーズは数年前にバルト海クルーズを予約していたんですが、コロナやロシアのウクライナ侵攻があって気持ち的に行く気になれず、ボストン&カナダクルーズに変更、これもタイミングが合わずリスケジュールした経緯があり、ようやく実現したクルーズ旅行で楽しみにしていました。

寄港地は…

エンセナダ、カボサンルーカス(ロスカボス)、プエルトバヤルタの3カ所。

ロサンゼルスから南下し戻るコースです。

荷物はスーツケース大1、小1なので、そのまま持ち込みます。

チェックインは13時頃でしたが空いていましたね。

Webで確認したところ…

2019年の改装で、新たに以下の施設が登場!

・洋上最長のウォータースライダー「ザ・ブラスター」

数回滑りましたがおもしろーい♪

・サーフィンシミュレーター「フローライダー」

・カリブ海の雰囲気をイメージし完全改装したプールデッキ

・新設された2階建てのバー「ザ・ライムアンドココナッツ」

他にも…
・洋上初のブロー専門ヘアサロン「トゥードライフォー」
・レーザー銃による人気アトラクション「レーザータグ」
・リアル脱出ゲーム「ロイヤルエスケープルーム:ザ・オブザーバトリアム」

・世界中のスポーツが観戦できる「プレーメーカーズ スポーツバー&アーケード」
・セレブリティシェフ、ジェイミー・オリバーによる「ジェイミーズイタリアン」・ロブスター、生カキ、カニなどを提供する「フックド シーフード」

・豊富なドリンクと焼き菓子をご用意「スターバックス」

などなどアクティビティや施設も充実!

今回は内側の部屋を予約したつもりでしたが…

なぜか?プロムナードビューの部屋にアサインされていました。

もしや、数回乗船しているからアップグレードか?なーんて。

このソファはなかなか使えて便利でした。

カーテンを開けると…

こんな感じです。

一時帰国した際によく利用するアパホテルは窓を開けると隣りのビルの壁ですが、ここはプロムナード(街並み)ビュー。

トイレ、洗面台もコンパクトで使いやすく

ハンドシャワーの水圧も申し分なし

クローゼットとセーフティボックス

初プロムナードビューの部屋でしたが、これはこれでありかも!

冬場のクルーズはベランダに出る回数も少ないし…

大変参考になりました。

クルーズの方面、時期など勘案し、決めるといいですね~。

参考までに6、7、8階がプロムナードビューの客室です。

プロムナードでのイベントも夜10時までには終了なので音もさほど気にならなかったかも。

メインダイニングは3階

ある日の乾杯

ある日の前菜

ある日のメイン

ある日のデザート

と、バラエティに飛んだ食事やアクティビティ、ショーなど船内プログラムは充実しているクルーズは本当にラクラク~。

特にご年配の方や車椅子利用の方におすすめします。

明日はエンセナダへ寄港し観光です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です